スラムダンク世代というだけで特定の選手を知らなくても、それってそんなに問題なのかな?鈴木紗理奈さんもファンとして楽しんでるんだろうし、批判する必要なんてないんじゃないかな。
1 フォーエバー ★ :2024/06/11(火) 17:03:55.02 ID:/lHLKMvp9
6/11(火) 15:55配信

デイリースポーツ
タレントの鈴木紗理奈が11日、コメンテーターを務めるTBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO! Smile~」に生出演。9日に投開票された栃木県鹿沼市長選挙で、落選した陣営がアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」のポスターを模したビラを配布していた問題に言及したが、自らも“にわか”と判断されて批判を寄せられた。
番組では、鹿沼市長選で落選した小林幹夫候補陣営が配布した政策ビラを紹介。2022年に公開され大ヒットした映画「THE FIRST SLAM DUNK」のポスターとほぼ同じ図柄で、登場人物の顔部分が小林候補や自民党の茂木敏充幹事長らに入れ替えられており、著作権法違反ではないかと指摘されていた。
鈴木は「世代ですよね、私たち、スラムダンク」と興味津々。ビラの発行責任者が「実際のビラを確認したのは発行後だった」と話したことには「配布前やろ!確認するんは」と厳しい口調で批判した。
さらに鈴木は「一番イラッとするのが、小林さんが『スラムダンク』を知らなかったっていうのが」と怒り心頭。「知っとけよ!私らの青春の『スラムダンク』を!っていうのがあって。すごい愛情があって、それになぞられて選挙ポスターを作ってしまったんだとかやったら、まだちょっと許せる気持ちがあるんですけど、ファンからしたら、知りもせんのに、若いからって乗っかって、『スラムダンク』見てから作れよ!っていう、そっちのいら立ちです」とまくし立てた。
小林候補の顔は政策ビラの中央に位置する背番号7のキャラクターからすげ替えられており、鈴木は「知らんのにど真ん中おってね!」とさらに批判。一方でこのキャラクターを「これ花道、誰だろ、花道じゃなくて真ん中やから、誰になるんやろ?誰ですか?それ」と自身も判別できず。実際はPGの宮城リョータだったが、「流川です。流川は一番クールなんで分かる」としつつ、「リョータかな?」とまだ迷っていた。
これにますだおかだ・岡田圭右はたまらず「ホンマかいな。紗理奈ちゃん、ホンマに『スラムダンク』知ってんのか!?」とツッコミ。ネット上でも「鈴木紗理奈さんもう黙って」「ほんまにファンか?」「オマエも知らんがな」「スラムダンクファン代表みたいな発言しておいて真ん中が誰か分からないのかよ」などと批判の声が多く寄せられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f94266e78f081408b1f14fc0663e398bef2e0a9

(出典 cdn.asagei.com)

(出典 cdn.sortiraparis.com)

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

デイリースポーツ
タレントの鈴木紗理奈が11日、コメンテーターを務めるTBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO! Smile~」に生出演。9日に投開票された栃木県鹿沼市長選挙で、落選した陣営がアニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」のポスターを模したビラを配布していた問題に言及したが、自らも“にわか”と判断されて批判を寄せられた。
番組では、鹿沼市長選で落選した小林幹夫候補陣営が配布した政策ビラを紹介。2022年に公開され大ヒットした映画「THE FIRST SLAM DUNK」のポスターとほぼ同じ図柄で、登場人物の顔部分が小林候補や自民党の茂木敏充幹事長らに入れ替えられており、著作権法違反ではないかと指摘されていた。
鈴木は「世代ですよね、私たち、スラムダンク」と興味津々。ビラの発行責任者が「実際のビラを確認したのは発行後だった」と話したことには「配布前やろ!確認するんは」と厳しい口調で批判した。
さらに鈴木は「一番イラッとするのが、小林さんが『スラムダンク』を知らなかったっていうのが」と怒り心頭。「知っとけよ!私らの青春の『スラムダンク』を!っていうのがあって。すごい愛情があって、それになぞられて選挙ポスターを作ってしまったんだとかやったら、まだちょっと許せる気持ちがあるんですけど、ファンからしたら、知りもせんのに、若いからって乗っかって、『スラムダンク』見てから作れよ!っていう、そっちのいら立ちです」とまくし立てた。
小林候補の顔は政策ビラの中央に位置する背番号7のキャラクターからすげ替えられており、鈴木は「知らんのにど真ん中おってね!」とさらに批判。一方でこのキャラクターを「これ花道、誰だろ、花道じゃなくて真ん中やから、誰になるんやろ?誰ですか?それ」と自身も判別できず。実際はPGの宮城リョータだったが、「流川です。流川は一番クールなんで分かる」としつつ、「リョータかな?」とまだ迷っていた。
これにますだおかだ・岡田圭右はたまらず「ホンマかいな。紗理奈ちゃん、ホンマに『スラムダンク』知ってんのか!?」とツッコミ。ネット上でも「鈴木紗理奈さんもう黙って」「ほんまにファンか?」「オマエも知らんがな」「スラムダンクファン代表みたいな発言しておいて真ん中が誰か分からないのかよ」などと批判の声が多く寄せられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f94266e78f081408b1f14fc0663e398bef2e0a9

(出典 cdn.asagei.com)

(出典 cdn.sortiraparis.com)

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)
2 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:05:56.48 ID:6FqPx8m10
紗理奈が中2のときにスラムダンク始まってるから世代は世代
24 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:13:25.40 ID:Swd4usIV0
>>2
まあ嘘はついてないな
流川とリョータの名前も知ってれば上出来だわ
まあ嘘はついてないな
流川とリョータの名前も知ってれば上出来だわ
4 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:08:01.68 ID:ZGH/V7+f0
顔すげ変わってて背番号でわからなかっただけ?
それならそんなもんだろ
それならそんなもんだろ
78 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:28:00.99 ID:pA0bLyfK0
>>6
スラムダンクアニメは1993~
録画機持ってない方が珍しい
当時たむけんと交際で浮かれてただろうしマンガ読んでりゃ十分だからそこまでアニメ自体を見てなくても不思議じゃない
スラムダンクアニメは1993~
録画機持ってない方が珍しい
当時たむけんと交際で浮かれてただろうしマンガ読んでりゃ十分だからそこまでアニメ自体を見てなくても不思議じゃない
9 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:08:54.42 ID:EKwuHGBl0
女はそんなもん
13 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:09:57.07 ID:T+2+CCAW0
>>9
差別する気はないが妙に納得してしまった
差別する気はないが妙に納得してしまった
12 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:09:47.39 ID:4Q4lrD9J0
セーラームーン世代の男だってキャラの名前なんてほぼ知らないだろ
16 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:10:53.59 ID:rKAsfVnX0
それでも仙道なら
20 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:12:01.12 ID:RHdan5vp0
まあ俺も世代だけど読んでないわ
数か月間の話って聞いてそんな短い期間でなんとかなるマイナー競技でもないだろと思ってしまったわ
数か月間の話って聞いてそんな短い期間でなんとかなるマイナー競技でもないだろと思ってしまったわ
23 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:12:13.43 ID:SFQwB7GC0
背番号だけで言い当てるのはちょっとキツいだろw
最近読んだとかよほど好きならスラスラ言えるんだろうけど
最近読んだとかよほど好きならスラスラ言えるんだろうけど
25 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:13:47.38 ID:n0bt6UTF0
言われてみれば大谷の背番号すら知らんわ
28 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:14:20.95 ID:/YoCItzR0
ガチの女ヤンキーだったのこいつがジャンプなんか読んでる訳ない
65 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:23:28.45 ID:JYzqJr6Z0
>>28
ほう
ヤンキーの漫画好き知らんとはな
ほう
ヤンキーの漫画好き知らんとはな
31 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:15:08.36 ID:1SGmzCKM0
意外にも金持ち上流階級
71 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:26:09.45 ID:cfegw/YW0
>>31
ゆっきー案と間違えてね
ゆっきー案と間違えてね
34 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:16:17.11 ID:OZdM0pjy0
背番号で誰かわからんやろwww
84 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:29:47.52 ID:1lOJvTnw0
>>41
これで真ん中の元ネタ当てろは厳しいだろ
しかもリョータかな?と言ってるわけで正解してるやん
これで真ん中の元ネタ当てろは厳しいだろ
しかもリョータかな?と言ってるわけで正解してるやん
44 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:18:46.47 ID:uZ1oNSvL0
流行ったの紗理奈が大人なってからやろ
本当の世代はもっと下なはず
本当の世代はもっと下なはず
53 警備員[Lv.5] :2024/06/11(火) 17:20:12.89 ID:BhGKE5Fp0
>>44
こいつが高校生くらいのときがスラムダンクの連載が1番盛り上がってた
こいつが高校生くらいのときがスラムダンクの連載が1番盛り上がってた
59 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:22:00.58 ID:RR9YzwN50
>>44
それはスラムダンクじゃなくてジョジョや
それはスラムダンクじゃなくてジョジョや
51 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:19:49.49 ID:qJBQXPWQ0
スラダンは1990年連載開始
55 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:20:53.72 ID:32D5LBgq0
紗理奈より下世代の女子のほうがスラムダンク読んでたよねアニメ観てたのもその世代だし
70 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:26:06.71 ID:MSV6KF8J0
多分、バスケのルールもよく知らないだろw
76 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:27:28.93 ID:aRudGJkK0
>>70
黒子のバスケ読んでルール変わっていたのに驚いた
なんだよクォーター制って
黒子のバスケ読んでルール変わっていたのに驚いた
なんだよクォーター制って
74 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:26:24.60 ID:sdFUE/K00
歳なんだからみんな意地悪せず察してやれよ
77 警備員[Lv.6] :2024/06/11(火) 17:27:49.70 ID:BhGKE5Fp0
>>74
テレビには忖度して甘やかさないといけないんだ
特権階級やね
テレビには忖度して甘やかさないといけないんだ
特権階級やね
83 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:29:37.65 ID:UbCTEHza0
サブカルのオタクは本当に厳しい
89 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:31:15.13 ID:iYVZAG350
金田一世代なのは間違いない
90 名無しさん@恐縮です :2024/06/11(火) 17:31:29.95 ID:AGsjiotf0
え、お前らって背番号だけでキャラわかるの?きも
コメントする