![]() | 田中みな実 衝撃の食生活…10年間でほぼ肉は食べず「お魚しか食べてない」焼肉で注文するのは? フリーアナウンサーで女優の田中みな実(37)が7日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演。10年間お肉をほぼ食べていないことを明かした。 (出典:スポニチアネックス) |
10年間で肉をほぼ食べず、お魚中心の食生活を送っているなんて驚きです。田中みな実さんの美しさと健康の秘訣は食生活にもあるのかもしれませんね。
1 湛然 ★ :2024/08/08(木) 05:53:15.45 ID:MY/zm8mo9.net
田中みな実 衝撃の食生活…10年間でほぼ肉は食べず「お魚しか食べてない」焼肉で注文するのは?
[ 2024年8月7日 21:49 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/08/07/kiji/20240807s00041000370000c.html
フリーアナウンサーで女優の田中みな実(37)が7日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演。10年間お肉をほぼ食べていないことを明かした。
「水とカラダの秘密SP」と題して放送され、ゲスト出演した田中。「料理によって軟水と硬水を使い分けた方がいい」というトークテーマから、しゃぶしゃぶには中硬水がオススメとなった。
これにMCの明石家さんまが「俺は味の違いわからへんからええわぁ~。もうええ肉さえ放り込んどきゃな」とバッサリ。お笑いコンビ「*マヨネーズ」吉田敬も「あとはもう…ごまダレでバチーン」と同意。さんまは「俺はポン酢やから」と笑いつつ「みな実さんは?」と振った。
これに田中は「え~お肉あんまり食べない。お魚しかこの10年ぐらい食べてない」と明かしてスタジオを驚かせた。続けて、外食する際は「お寿司も好きだし、和食とか。焼肉屋さん行ったとしても冷麺を食べます」とお肉を極力食べないとした。

(出典 gingerweb.jp)

(出典 toresube.com)

(出典 jprime.ismcdn.jp)

(出典 image.raku-uru.jp)
[ 2024年8月7日 21:49 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/08/07/kiji/20240807s00041000370000c.html
フリーアナウンサーで女優の田中みな実(37)が7日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演。10年間お肉をほぼ食べていないことを明かした。
「水とカラダの秘密SP」と題して放送され、ゲスト出演した田中。「料理によって軟水と硬水を使い分けた方がいい」というトークテーマから、しゃぶしゃぶには中硬水がオススメとなった。
これにMCの明石家さんまが「俺は味の違いわからへんからええわぁ~。もうええ肉さえ放り込んどきゃな」とバッサリ。お笑いコンビ「*マヨネーズ」吉田敬も「あとはもう…ごまダレでバチーン」と同意。さんまは「俺はポン酢やから」と笑いつつ「みな実さんは?」と振った。
これに田中は「え~お肉あんまり食べない。お魚しかこの10年ぐらい食べてない」と明かしてスタジオを驚かせた。続けて、外食する際は「お寿司も好きだし、和食とか。焼肉屋さん行ったとしても冷麺を食べます」とお肉を極力食べないとした。

(出典 gingerweb.jp)

(出典 toresube.com)

(出典 jprime.ismcdn.jp)

(出典 image.raku-uru.jp)
58 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:35:19.46 ID:b/bFaKc90.net
>>1
魚の食べ過ぎは重金属の食べ過ぎになるから
健康には良くないかもしれない
魚の食べ過ぎは重金属の食べ過ぎになるから
健康には良くないかもしれない
62 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:38:28.06 ID:CPfjXHDM0.net
>>58
全ての魚に重金属が多く含まれている訳でもない。寿命が長くて食物連鎖の頂点にいる魚とかだけがあぶないだけ。マグロとかね。
あぁ、ここでも美食がリスクとなるのか
全ての魚に重金属が多く含まれている訳でもない。寿命が長くて食物連鎖の頂点にいる魚とかだけがあぶないだけ。マグロとかね。
あぁ、ここでも美食がリスクとなるのか
86 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:50:58.85 ID:XRQTWUvR0.net
>>1
動物性タンパク質は
食事以外で接種してそう
動物性タンパク質は
食事以外で接種してそう
90 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:52:59.35 ID:mCMDyUCX0.net
>>1
美人でも37はハイビジョン放送だとキツいて
普通に老けて行ってるがな
美人でも37はハイビジョン放送だとキツいて
普通に老けて行ってるがな
4 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 05:55:57.86 ID:sOR8q0440.net
なんの自慢にもならんな
5 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 05:56:42.68 ID:T1+r8Z4v0.net
すげービーガンやビーガン
35 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:17:37.07 ID:fHSDjfaj0.net
>>5
ビーガンじゃないよ
餃子とかの肉なら食べると本人言ってるから
肉肉した塊のものは食べないらしい
ビーガンじゃないよ
餃子とかの肉なら食べると本人言ってるから
肉肉した塊のものは食べないらしい
6 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 05:56:46.99 ID:wkO9rSgR0.net
お寿司って言うのにお冷麺と言わないのが違和感あるわ
7 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 05:58:22.98 ID:T1+r8Z4v0.net
>>6
冷麺は韓国料理です
お とか敬語みたいにイチイチ呼び方複数あるのは日本だけ
めんどくさい国
冷麺は韓国料理です
お とか敬語みたいにイチイチ呼び方複数あるのは日本だけ
めんどくさい国
11 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:01:32.28 ID:yxkkQ9m50.net
>>7
おみおつけなんか「御御御付」だもんな
最上級 天皇家かよと
おみおつけなんか「御御御付」だもんな
最上級 天皇家かよと
8 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:00:50.15 ID:DpDu3mLy0.net
ビーガンは痩せるけど肌ボロボロになるし
実際は肉食わんとテレビに出続けられる容姿は維持できんわ
実際は肉食わんとテレビに出続けられる容姿は維持できんわ
12 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:02:29.21 ID:hwJ8aDte0.net
>>8
魚食ってるって言ってんじゃんw寿司も行ってるし
魚食ってるって言ってんじゃんw寿司も行ってるし
13 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:03:51.22 ID:DbPcTBfT0.net
肉を食べない人は早*るよね
昔から長寿は肉食
100歳のおばあちゃんは朝からフライドチキン食ってたよ
昔から長寿は肉食
100歳のおばあちゃんは朝からフライドチキン食ってたよ
24 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:08:53.58 ID:j+MnGOVK0.net
>>13
それって体が強くて内臓も強いから年取っても肉食べられてるだけなんじゃ?
肉ほとんど食べてなかった漁師だったじいちゃんは90ぐらいまで生きてばあちゃんは90半ばまで生きたぞ
それって体が強くて内臓も強いから年取っても肉食べられてるだけなんじゃ?
肉ほとんど食べてなかった漁師だったじいちゃんは90ぐらいまで生きてばあちゃんは90半ばまで生きたぞ
26 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:09:34.85 ID:VAWuRuEI0.net
>>13
別にそのババアの年齢が200や300でも*でねえ訳でもなかろうに
別にそのババアの年齢が200や300でも*でねえ訳でもなかろうに
42 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:23:28.51 ID:h0duKbAS0.net
>>13
その理論ならエスキモーとか皆長生きしなきゃおかしくなるが、実際は早死にだよね
その理論ならエスキモーとか皆長生きしなきゃおかしくなるが、実際は早死にだよね
14 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:04:01.75 ID:j+MnGOVK0.net
別に大したことなくね?
魚で動物性タンパク質とってるじゃん
魚で動物性タンパク質とってるじゃん
68 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:41:17.29 ID:f8u+QHi/0.net
>>14
食の好みだわな。
確かに肉って意外と大して美味くない。魚のほうが美味い。
もっというと魚介類の中でも美味いのは海老、イカ、タコ、貝類であって
魚類ではない
食の好みだわな。
確かに肉って意外と大して美味くない。魚のほうが美味い。
もっというと魚介類の中でも美味いのは海老、イカ、タコ、貝類であって
魚類ではない
19 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:07:24.43 ID:buPVRNwI0.net
>さんまは「俺はポン酢やから」と笑いつつ
いや、「笑いつつ」じゃねーよ、記者はちゃんとさんまがキッコーマンのポン酢醤油のCM長くやってたこと拾えよ
いや、「笑いつつ」じゃねーよ、記者はちゃんとさんまがキッコーマンのポン酢醤油のCM長くやってたこと拾えよ
32 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:16:08.98 ID:5jv5JUGg0.net
>>19
創味のCMやってるか無理だろ
創味のCMやってるか無理だろ
34 (。・_・。)ノ :2024/08/08(木) 06:17:11.55 ID:kjQ0Dypb0.net
確かに昔の日本人は魚食の方が馴染み深いからな
ジビエって流行ってるらしいけども何か食わず嫌いしてる
ジビエって流行ってるらしいけども何か食わず嫌いしてる
47 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:26:34.92 ID:oND8UA/q0.net
肉で長生きは調理法によると思う、知らんけど
59 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:35:27.37 ID:CPfjXHDM0.net
>>47
肉食わなすぎも不健康を誘発しやすいが、肉食いすぎも当然病気になるけどね。まぁ、平均すれば肉食いすぎが多いので、少し抑え気味の方が良い。特に腹出始めてる人。とは言っても肉は旨いからなぁ。ビールとかと合わせると最高だし。美味いもんって不健康だよな。肉の代わりに魚食えば、代用品として充分だけどね、年々値上がりしているな。漁師も少子高齢化で減ってきているらしいし。
肉食わなすぎも不健康を誘発しやすいが、肉食いすぎも当然病気になるけどね。まぁ、平均すれば肉食いすぎが多いので、少し抑え気味の方が良い。特に腹出始めてる人。とは言っても肉は旨いからなぁ。ビールとかと合わせると最高だし。美味いもんって不健康だよな。肉の代わりに魚食えば、代用品として充分だけどね、年々値上がりしているな。漁師も少子高齢化で減ってきているらしいし。
63 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:39:48.07 ID:WnfbVffR0.net
>>59
肉は動脈硬化を促進する
細部の血管が駄目になるから一気に老けていく
赤身の肉(牛、豚、羊等の哺乳類)はカルニチンが多い
カルニチンは、腸内細菌の働きでトリメチルアミン(TMA)に変換される
TMAがアテローム性動脈硬化を促進することは以前から判明している
肉は動脈硬化を促進する
細部の血管が駄目になるから一気に老けていく
赤身の肉(牛、豚、羊等の哺乳類)はカルニチンが多い
カルニチンは、腸内細菌の働きでトリメチルアミン(TMA)に変換される
TMAがアテローム性動脈硬化を促進することは以前から判明している
49 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:27:59.52 ID:dWzbURJR0.net
美容情報って都市伝説レベルのものが多そう
52 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:31:29.62 ID:AwzPS5q/0.net
>>49
ほぼ宗教だもんな。
ほぼ宗教だもんな。
60 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:35:37.52 ID:dWzbURJR0.net
>>52
論文的な裏付けがないし
話がコロコロ変わって事実が積み上げられていってる感じに乏しい
論文的な裏付けがないし
話がコロコロ変わって事実が積み上げられていってる感じに乏しい
80 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:48:03.33 ID:5Cd9IGwa0.net
>>49
まあ本当に劇的な変化があればそれはもう医薬品なので医師や薬剤師じゃないと処方できないからな。
まあ本当に劇的な変化があればそれはもう医薬品なので医師や薬剤師じゃないと処方できないからな。
56 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:35:06.05 ID:WnfbVffR0.net
道理で老けないわけだ
荒木飛呂彦もそうだし、肉を食べない奴は老化が遅い
荒木飛呂彦もそうだし、肉を食べない奴は老化が遅い
61 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:38:19.37 ID:+hbRoEIX0.net
肉入ってる料理なんて世の中に沢山あるけど、全く食べないの?
65 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:40:15.91 ID:tD6E+MuD0.net
昔の日本人は魚食ってたからな
66 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:40:38.38 ID:ZeHZMttr0.net
>>65
昔の日本人も普通に肉食ってたぞ
昔の日本人も普通に肉食ってたぞ
75 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:44:40.26 ID:ALFBJnah0.net
>>65
魚しか食べなかった昔の日本人は平均寿命が40~50代だった
「薬食い」と称して自分だけ肉を食べていた徳川家康は平均寿命より大幅に長寿だった
魚しか食べなかった昔の日本人は平均寿命が40~50代だった
「薬食い」と称して自分だけ肉を食べていた徳川家康は平均寿命より大幅に長寿だった
67 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:41:02.36 ID:dWzbURJR0.net
藤森を見返してやる、より大物と結婚して上になってやる、って行動してそう
ただ普通に結婚して普通に子育てした方がよさそう
若い女性タレントがどんどん出てくるし
40才50才のタレントはオファーがどんどん減っていくし
ただ普通に結婚して普通に子育てした方がよさそう
若い女性タレントがどんどん出てくるし
40才50才のタレントはオファーがどんどん減っていくし
72 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:43:20.94 ID:ZeHZMttr0.net
>>67
金持っててもオヤジじゃマウント取れないから「若い金持ちの男」を狙ってるけど金持ちの若い男には見向きもされない年齢
金持っててもオヤジじゃマウント取れないから「若い金持ちの男」を狙ってるけど金持ちの若い男には見向きもされない年齢
70 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:42:00.49 ID:C2dI6qLF0.net
わいは肉が苦手で食べないが昔から肌はよく褒められる
けど太り気味
けど太り気味
76 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:45:20.88 ID:+hbRoEIX0.net
>>70
肌綺麗は外見に褒めるところが見当たらない時の常套句
肌綺麗は外見に褒めるところが見当たらない時の常套句
78 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:47:06.64 ID:Xn8CJXqE0.net
タンパク質なんて
玄米くっときゃ十分なんだよな
ビタミン食物繊維も豊富だしお通じもよくなる
なんでこんな万能食材を減らしてんだろ
*みたいだな日本人って
玄米くっときゃ十分なんだよな
ビタミン食物繊維も豊富だしお通じもよくなる
なんでこんな万能食材を減らしてんだろ
*みたいだな日本人って
82 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:48:46.68 ID:ed0l17Lq0.net
>>78
玄米は土壌汚染や農薬を効率的に食べる方法でもあるから
健康被害の原因にもなり得る諸刃の刃
玄米は土壌汚染や農薬を効率的に食べる方法でもあるから
健康被害の原因にもなり得る諸刃の刃
83 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:49:33.47 ID:RVNhqflJ0.net
焼肉屋に行って冷麺だけ食べる行為は盛岡市民ではごく普通。
84 :2024/08/08(木) 06:49:52.03 ID:QBBPgGm40.net
橋本環奈と絶対食合わなそう
99 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 06:59:47.11 ID:AwqBBLnR0.net
好きにしろよ
そう言うおばさん多いだろ
そう言うおばさん多いだろ
100 名無しさん@恐縮です :2024/08/08(木) 07:00:00.24 ID:CLbk0QCG0.net
まぁ常温で固まる油は体に悪そうだよな
コメントする