【日本代表】久保建英 インドネシアのサッカー熱に思わず「うらやましい」 日本では人気低迷
 日本代表MF久保建英(23=レアル・ソシエダード)が、インドネシアのサッカー熱の高さに〝本音〟を漏らした。  日本代表は14日、北中米W杯アジア最…
(出典:)


久保建英のサムネイル
久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、日本のサッカー選手。ラ・リーガ・レアル・ソシエダ所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。日本代表。神奈川県川崎市麻生区出身。サッカー選手の久保瑛史は実の弟。 2004年、2歳の時よりサッカーを始める。…
75キロバイト (8,503 語) - 2024年11月9日 (土) 00:52
久保建英選手がインドネシアのサッカー熱に感心していたって記事を読んで、心に引っかかるものがあったな。自分もサッカー好きで応援しているけれど、日本ではサッカーの人気がまだまだ低迷しているのが現実だ。試合中継やスタジアム観戦も限られているし、熱気が違うんだよね。

1 鉄チーズ烏 ★ :2024/11/15(金) 06:47:40.15 ID:itzy+FTl9
2024年11月15日 06:00
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/323842?page=1

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)


 日本代表MF久保建英(23=レアル・ソシエダード)が、インドネシアのサッカー熱の高さに〝本音〟を漏らした。

 日本代表は14日、北中米W杯アジア最終予選のインドネシア戦(15日、ジャカルタ)に向けて非公開練習を行った。インドネシアではサッカーが国民的スポーツとして熱狂的なファンやサポーターが多く、試合当日は7万人超の大観衆となることが確実。さらに、日本代表の練習にも連日のように現地メディア関係者が大挙押し寄せる異例の事態になっている。

 この日の練習後に取材に応じた久保は、インドネシアメディアが殺到する様子について「人気なんだと思いますね、サッカーが。うらやましいです」と語った。

 これまでたびたび日本のサッカー人気の低さについて言及。2022年カタールW杯の際にも「サッカー人気が低迷しているというより、根本的に日本は他の国と比べてサッカーに対する熱がないというのは正直思ってるところはある。スポーツの中でサッカーが一番というわけじゃない。自分が何を言ったところで、サッカーに熱を持ってくれる子どもというのは多くいないと思う」などと日本におけるサッカーの厳しい現状をズバリ指摘している。

 特に近年は、日本代表のW杯アジア最終予選やアジアカップなどが地上波で放送される機会が減少しており、ファン離れが加速するとの懸念も指摘されている。日本とは対照的なインドネシアのサッカー人気の高さを目の当たりにして、思わず本音が出たようだ。

 この日の久保は「サッカー分かる人は分かってくれているからいいと思うけど、僕らなんか世界レベルの選手になるとサッカー、分かっている人のためだけにプレーするわけではない。そういったところで、目に見える結果を求めていきたいなと思う」とも口にしており、ライト層も含め幅広いファンを強く意識していることがうかがえる。

 至宝にはサッカー人気低迷の危機を救う大活躍を期待したいところだ。


(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)




3 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:48:40.65 ID:2fgqrT9O0
でもまあ子供達にはダントツ人気だからねサッカーは😉

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:58:55.10 ID:q50pjKXY0
>>3
ダントツとか加齢臭は隠せないね爺さん😂

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:49:07.93 ID:Aia9eaAj0
日本での知名度はデコピン以下の久保クンだしな…

5 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/11/15(金) 06:49:21.63 ID:2z4zSIAc0
低迷してるかな?ただの少子化なんでは

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:49:54.00 ID:YklG/t6s0
>>5
日本より少子化が深刻な韓国なんてスポーツどころでない

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:49:52.02 ID:pXghx2Jn0
サッカーはやきう防衛軍がテレビで取り上げないようにしてるからな

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:51:44.81 ID:YklG/t6s0
>>7
それも電通内部の抗争みたいなもん
サッカー協会が電通子会社化しているけど野球はそういうのが分散化してるから電通維持の他マネーロンダリングに利用していて喧伝必死

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:53:49.10 ID:WiQMYQkV0
>>7
この久保とか三笘の1ミリとか飽きるほど見たことあったけどな
すぐ飽きられるほど彼らに魅力がなかったんだからどうにもならん

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:49:54.38 ID:ZxokzWK40
トップ選手の久保にいわれちゃ
サポも意気消沈するしかないw

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:50:02.11 ID:62Xke1j50
選手もファンも代表監督も国内リーグを蔑ろにし過ぎなんだよ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:51:11.29 ID:2z4zSIAc0
>>10
国内リーグつまらんよねなんでだろ
でも大宮強くなるといいな

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:57:31.30 ID:iH91arUi0
>>13
そりゃ若手がちょっとでも活躍したらすぐにヨーロッパに引き抜かれるからな
それも格安で
最近やっと移籍金取れるようになったけど遅過ぎるわ
向こうで高額で移籍したら元のクラブにも金入るってレス付くけど、そこまで伸びる選手もごく少数だろっていう
結局、Jクラブは将来の看板選手を失って弱体化してJ2落ち
金も大して手に入らず設備投資も出来ない、人気も出ないて悪循環に陥ってる

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:50:04.40 ID:Y6QpEpph0
毎試合何万人も入って人気低迷かよ

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:53:23.05 ID:zOE/EFgV0
>>11
実際、一般知名度はかなり下がってると思う
中田や本田みたいな一般人にも知られてる選手が居ないし
Jリーグにも看板選手が居なくなってしまってる

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:51:50.30 ID:zLa2SkXX0
たいした選手がいないからな
野球は世界でオンリーワンの選手が現れてしまったからなあ

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:52:20.47 ID:YklG/t6s0
>>17
ただ欧州に野球普及させないと意味ないよ

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:52:51.86 ID:2z4zSIAc0
>>20
欧州なんて野球の存在ほぼ0だからな

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:52:06.80 ID:gOF4WlRW0
こういうことしか言えないから久保自身が人気でないんだよ
やっぱ本田ってすごかったんだわ

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:52:42.60 ID:YklG/t6s0
>>18
本田も本田で嫌だわ
あんなモラルハザード

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:53:50.05 ID:JYveAnSB0
Jリーグがな
中東や中国みたく有名な
選手がいないから
楽天がやろうとしたが
イニエスタが期待外れやったのもあるから後に続かんかった

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:53:57.04 ID:hI6bLMgC0
日本サッカーには世界レベルの選手が居ないからな
しょうがないよな

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:54:32.59 ID:CcnDF2Tj0
東スポもこんな記事でしかPV稼げないもんな

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:54:33.81 ID:UkMiysCA0
低迷しているというより、根本的に日本は他の国と比べてサッカーに対する熱がない

↑久保は低迷とは言ってない

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:54:43.37 ID:80FVp1S50
久保は日本のサッカー人気絶対理解できないだろ

日本のサッカー人気より
久保の人気の低迷のほうが壊滅的だから
本人は日本が異常なくらいサッカーが不人気に思えるのも理解出来てる

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:55:59.78 ID:GR50GIrT0
久保はコメント力が*レベルだからなぁ……

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 06:58:05.93 ID:F8esGIzp0
欧州はずっとサッカー熱おかしいし日本の地上波は大谷ばっかり追っかけてるし落差すごく感じるわな

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 07:00:36.42 ID:QeLRZQsR0
この久保君の言わなきゃいい余計な事をうっかり言ってしまうキャラ最近すき

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/15(金) 07:01:09.84 ID:hDMH6HyH0
サッカーはカズがピークだった
大谷さんは結局生まれなかった
今後もカズだけが頼り