「モーニングショー」玉川徹氏、一貫「40万円」生ウニに見解「景気がいいんじゃない…格差が広がっている」 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は6日、東京・江東区の豊洲市場で5日、新春恒例の「初競り」が開かれ、276キロの青森… (出典:) |
玉川 徹(たまかわ とおる、1963年7月 - )は、元テレビ朝日報道局の局員で、『羽鳥慎一モーニングショー』のレギュラーコメンテーター。かつては後述する前身番組でリポーターやディレクターを務めていた。 宮城県大河原町出身。1982年宮城県仙台第二高等学校卒業、1987年京都大学農学部農業工学科卒業… 37キロバイト (5,101 語) - 2024年11月21日 (木) 08:26 |
1 シャチ ★ :2025/01/06(月) 12:40:11.11 ID:ZSIZJ/ZB9
1/6(月) 10:35配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/56bfc9304b699896901efd66b5ce41e4e281d400
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は6日、東京・江東区の豊洲市場で5日、新春恒例の「初競り」が開かれ、276キロの青森県大間産クロマグロがこの日の最高値の2億700万円で競り落とされたことを報じた。都によると、記録の残る1999年以降で2番目の高値。仲卸「やま幸(ゆき)」と「鮨 銀座おのでら」などを運営するオノデラグループが共同落札した。
また、スタジオでは初競りで史上最高値「700万円」で北海道函館産の「生ウニ」が「一番ウニ」として落札されたことも伝えた。落札したのは東京・中目黒の「鮨尚充」で6日から一貫「40万円」で提供することを伝えた。


一貫「40万円」のウニにコメンテーターで元テレビ朝日社員の玉川徹氏は「やっぱり景気がいいんじゃないんだよね」とし「今の聞いたら、格差が広がっているんだと思った。払える人は、いくらでも払えるようになっているんだよ」と指摘した。
さらに「昔、バブルのころみたいにみんなが景気よくて、それでっていう話じゃないね」とコメントしていた。


(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/56bfc9304b699896901efd66b5ce41e4e281d400
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は6日、東京・江東区の豊洲市場で5日、新春恒例の「初競り」が開かれ、276キロの青森県大間産クロマグロがこの日の最高値の2億700万円で競り落とされたことを報じた。都によると、記録の残る1999年以降で2番目の高値。仲卸「やま幸(ゆき)」と「鮨 銀座おのでら」などを運営するオノデラグループが共同落札した。
また、スタジオでは初競りで史上最高値「700万円」で北海道函館産の「生ウニ」が「一番ウニ」として落札されたことも伝えた。落札したのは東京・中目黒の「鮨尚充」で6日から一貫「40万円」で提供することを伝えた。


一貫「40万円」のウニにコメンテーターで元テレビ朝日社員の玉川徹氏は「やっぱり景気がいいんじゃないんだよね」とし「今の聞いたら、格差が広がっているんだと思った。払える人は、いくらでも払えるようになっているんだよ」と指摘した。
さらに「昔、バブルのころみたいにみんなが景気よくて、それでっていう話じゃないね」とコメントしていた。


(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)
玉川氏の言うように、40万円の生ウニが市場に溢れる一方で、多くの人々が日常の生活に苦しんでいる現実。高低差が激しい。玉川氏ほんとたまにいい事言うよね( ´艸`)
2 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:41:32.18 ID:rfy6vVrY0
そうだろうなあ
3 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:41:34.28 ID:MgGeZBGX0
買うのは中国人だろw
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:42:43.34 ID:srBTNM+y0
40万払わなくてもウニは食えるだろ
ここのウニが高いだけじゃ
ここのウニが高いだけじゃ
17 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:46:24.16 ID:jqnWE8i/0
>>7
一番ウニって読めない?
一番ウニって読めない?
29 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:49:47.43 ID:N6y9rTdl0
>>17
一番だと美味いの?
一番だと美味いの?
43 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:53:56.68 ID:jqnWE8i/0
>>29
マグロと同じで縁起物よ
今だと勝手に店の名前ニュースになるから宣伝費
マグロと同じで縁起物よ
今だと勝手に店の名前ニュースになるから宣伝費
30 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:49:54.19 ID:DK4GKiG50
>>17
北海道のなら一番ウニも二番ウニも味は変わらないだろう
北海道のなら一番ウニも二番ウニも味は変わらないだろう
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:44:02.49 ID:akROq0KC0
なぜ(・・?
スシローは190円でウニが出せるのや
チリ、アルゼンチンのウニで
現地民食わんから?
スシローは190円でウニが出せるのや
チリ、アルゼンチンのウニで
現地民食わんから?
11 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:44:47.86 ID:/ksCV6kY0
安いウニは絵の具なんじゃないかなって思うほどの味
だけど一貫5,000円のと40万円とで味の違いわかる人いるのかな
だけど一貫5,000円のと40万円とで味の違いわかる人いるのかな
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:44:50.73 ID:CaVsY2Y40
格差の頂点にいる年収1千万超のテレビ局社員が何かほざいてますよww
頭イカれてるのかな
頭イカれてるのかな
19 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:47:05.32 ID:1CEtJ9+70
>>12
テレビ局社員?
テレビ局社員?
37 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:52:29.17 ID:8P2NjME20
>>12
定年まで勤めあげて今はテレビタレントだよ
定年まで勤めあげて今はテレビタレントだよ
20 警備員[Lv.15][苗] :2025/01/06(月) 12:47:15.71 ID:c/P2nbBj0
どんなにおいしいウニもたくさん食べると飽きるし、時間置いたウニ丼は卵かけご飯みたいになる
23 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:48:16.08 ID:DK4GKiG50
北海道のウニといくらセットの
5000円くらいので普通にうまい
5000円くらいので普通にうまい
26 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:49:19.81 ID:XEGVLRL20
景気が良い国と言われる国でも格差は大きい
34 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:52:08.39 ID:ik6VhNFL0
北海道の人からしたら
40万?東京wって思ってそう
40万?東京wって思ってそう
36 警備員[Lv.9] :2025/01/06(月) 12:52:23.93 ID:LQYnvj/v0
まぐろは仲買人がご祝儀価格で買うだけで消費者にその分値段上げてたっけ?
一貫40万円のウニも通常価格のウニも味そう変わらんでしょ・・・
一貫40万円のウニも通常価格のウニも味そう変わらんでしょ・・・
45 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:54:35.76 ID:UpJxfrWP0
>>36
そうも何も一切変わらんよ
そうも何も一切変わらんよ
38 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:52:41.02 ID:JGHWA31A0
ただの縁起物価格だろ
40 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:52:53.22 ID:sAgWbeJ+0
ウニって不味いんだがアレが美味しいって信じられない
高いから美味いと思ってるんでしょ?
高いから美味いと思ってるんでしょ?
48 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:55:47.63 ID:azBy5tQs0
>>40
俺は親戚がウニやってたから子供の頃からボールいっぱいのウニを貰ってた
どう食ってもマズいから嫌いになったよ
新鮮採りたてのウニだけど嫌いだった
俺は親戚がウニやってたから子供の頃からボールいっぱいのウニを貰ってた
どう食ってもマズいから嫌いになったよ
新鮮採りたてのウニだけど嫌いだった
42 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:53:30.11 ID:1YlUg3NR0
金持ちの見栄だから、こんなんで格差なんて分かるかよ
46 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:55:42.43 ID:g00ACcBh0
ご祝儀価格というのもおかしな文化だよ
47 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:55:46.95 ID:z0UkXhY80
格差を広げて一貫40万の寿司を食うのは得か?
50 名無しさん@恐縮です :2025/01/06(月) 12:56:14.88 ID:QISvHrBp0
利尻に行ってその辺のバフンウニ食ったほうがいい
コメントする