建物“全撤去”の方針―無許可建設の動物園「ノースサファリサッポロ」運営会社がコメント「それが当たり前」 飼育小屋など約150の撤去を計画に盛り込む 事実上の閉園命令検討の札幌市に提出へ 北海道札幌市
 無許可で建てた飼育小屋などの撤去計画をめぐり、札幌市南区の動物園「ノースサファリサッポロ」が、すべての建物を撤去する方針であることが2月12日、新…
(出典:)


ノースサファリサッポロのサムネイル
ノースサファリサッポロは、北海道札幌市南区にある無許可に設置された違法動物園兼レジャー施設である。2005年7月に北海道初のサファリパークとしてオープン。運営は有限会社サクセス観光(本社:北海道札幌市)。本園は市街化調整区域に位置しているが開発行為に関する許可を取らずに開設されていた。園に対する市民…
11キロバイト (1,300 語) - 2025年2月11日 (火) 03:31

(出典 i.ytimg.com)



1 七波羅探題 ★ :2025/02/12(水) 17:31:00.76 ID:klnZl/LQ9
建物“全撤去”の方針―無許可建設の動物園「ノースサファリサッポロ」運営会社がコメント「それが当たり前」 飼育小屋など約150の撤去を計画に盛り込む 事実上の閉園命令検討の札幌市に提出へ 北海道札幌市
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=48606
北海道文化放送2025年2月12日11:50

無許可で建てた飼育小屋などの撤去計画をめぐり、北海道・札幌市の民間の動物園が、すべての建物を撤去する方針であることが分かりました。

札幌市が事実上の閉園命令を検討している民間の動物園「ノースサファリサッポロ」の運営会社は2月7日、建物の撤去計画を市に提出すると発表しました。

この計画に、150余りあるすべての建物を撤去することを盛り込んでいることが新たに分かりました。

関係者によりますと、市が2月4日に全撤去を求めたところ、「その方向で考える」と応じていた運営会社は、12日の取材に「それ(全撤去)が当たり前。17日までに計画を提出する予定」と話しています。


(出典 www.north-safari.com)



(出典 ntmg-media.s3.us-west-1.amazonaws.com)



(出典 www.north-safari.com)



(出典 co-cube.jp)

(出典 「ノースサファリサッポロ」建物全撤去の方針-無許可建設の動物園運営会社がコメント [七波羅探題★])

いやー、ついにここまで来たかという感じですね。ノースサファリサッポロは「ちょっと危険だけど楽しい」と評判だったけど、やっぱり無許可建築は問題視されちゃいますよね…。個人的には、動物たちがどうなるのかが一番心配。撤去後の対応もしっかり発表してほしいところです。

2 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:31:31.93 ID:3v631DWo0
>>1
*まーた負けたのか😅

4 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:33:00.93 ID:oXdt+U8r0
あの健康的なお姉さん失職しちゃうのか🥺

6 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:34:48.56 ID:4yb8ZdIz0
動物どうすんだよ

47 警備員[Lv.3][新芽] :2025/02/12(水) 18:33:56.56 ID:LC2FrwwB0
>>6
そりゃあ引き受けて探して
残ったのは処分するしか

11 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:38:42.97 ID:kk6xFzCa0
ハイエナのウーピーちゃんに会いたかった

52 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:39:27.03 ID:rBUecZfp0
>>11
異常に他の動物達に嫌われて草

14 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:39:12.78 ID:eP7mmdG+0
たぶん、撤去もしないし
営業も続けると思う。
運営会社って、なんか世間ずれした成金爺さんが運営してるんだと思ったら
若い声の兄さんが社長として電話取材に応じてて意外だった。
どういう資金調達で十数年も経営できたのか、実に不思議。

54 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:45:44.48 ID:mAv1i1lL0
>>14
そんな西成の路上生活者みたいな事出来るの?

15 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:40:01.80 ID:wHOf8+zT0
YouTubeたまに見てたのに悲しい

17 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:44:53.00 ID:jJQ7/wv20
意外とリーズナブルだし
あくどい施設でもないのに残念だな 

39 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:15:03.12 ID:SGV8zIwo0
>>17
雑な管理で*まくってるとも言われてるけどね

19 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:49:48.05 ID:N5984Try0
円山動物園に無い魅力があるからここに客が集まるのだろう
今一度円山動物園の経営について考え直す機会になればいい

のだが、そうはならないのだろうな

20 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:50:52.63 ID:bpaUZeD60
富士と掛川にあった花鳥園が閉鎖された(運営会社が倒産)んだけど
どうもここの運営会社が経営権買ったみたいなんだよね…

再開して欲しいけど少し心配

24 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:55:43.02 ID:VXSnPiTG0
>>20
休業してるのは富士だけ。
譲渡されるらしい。

22 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:53:18.37 ID:jHjyIH/X0
場所が悪いらしいから少しずらした所に移動は無理なのかな
ってか札幌市も税金や観光名所無くなるの嫌じゃないのか

25 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 17:55:52.35 ID:nJOm753C0
あのボーイッシュなお姉さんはどうなるの?

29 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:00:42.92 ID:5MHoUJYD0
あーらら
モリちゃんどうなんのよ

32 警備員[Lv.12][新] :2025/02/12(水) 18:04:56.60 ID:xn7phQ7u0
20年も無許可を放置してたのか
さすが無能の札幌市

41 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:15:19.89 ID:kgPdyjXh0
ここの運営会社ってまともか?

42 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:17:08.16 ID:sIZ6PHNT0
もりちゃん一言位あってもいいんじゃないの

44 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:20:28.58 ID:UYw2RnSN0
>>42
疾うの昔に退社したやけど
また動画に引っ張り出されて直に社員と交代した

45 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:30:28.43 ID:VkMUoPYG0
札幌のテレビ局、バラエティのロケ先で重宝してたのに掌返しで叩いてるな

53 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:40:24.50 ID:dlZNkjg60
ああ、つべ見てなんか変だと思ってた
見世物小屋みたいな秘密基地みたいな突貫工事感
でも、面白いって思ってもいた。10回くらいは見てたと思うんだけど残念だね

55 警備員[Lv.8][芽] :2025/02/12(水) 18:50:11.93 ID:cHXgvrpu0
今もできるのか知らんが
アザラシ触れたのは楽しかった
アザラシの毛ってメチャクチャ固いことを知れた
あと、結構匂いがする

57 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:52:14.95 ID:WiC96xwr0
ライオンの肉球をさわれたのはいい思い出だったわ
今度の4月にまた行こうと思ってたのに

58 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:52:17.81 ID:ZDl0N4Dn0
何回かみたことあるな
キツネの回だったか

59 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:53:43.51 ID:pSdkGOSi0
札幌って都市計画法適用除外区域なんだな

60 名無しどんぶらこ :2025/02/12(水) 18:54:23.95
つまり閉館するってこと?