「いいかげんにしなさい!」授業中に教室を飛び出し走り回る男子児童2人の頭を叩いた小学校教師(61)が懲戒処分「ケガにつながる危険な行為を止めたかった。感情のコントロールができなかった」北海道教育委員会
…を平手で叩いたとして61歳の男性教師が3月11日付けで、減給1か月の懲戒処分となりました。  北海道釧路市の小学校の男性教師(61)は2024年5月、…
(出典:)


懲戒処分(ちょうかいしょぶん)とは、一定組織内において秩序維持のために科せられる制裁や、特別の監督関係または身分関係にある者に対し一定の義務違反を理由として科する制裁をいう。寛大な懲戒処分である順に、戒告(譴責・口頭注意)、減給、出勤停止(停職)、降格、諭旨解雇(諭旨退職)、懲戒解雇である。 処置の例…
39キロバイト (6,183 語) - 2025年3月3日 (月) 06:16

(出典 cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net)

北海道の小学校で、授業中に教室を飛び出した児童2人の頭を叩いた61歳の教師が懲戒処分に。教師は「危険な行為を止めたかったが、感情をコントロールできなかった」と釈明。教育現場での指導のあり方に議論が広がっている。

1 おっさん友の会 ★ :2025/03/11(火) 22:05:43.75 ID:TcUwvt+v9
小学校低学年の男子児童2人の頭を平手で叩いたとして61歳の男性教師が3月11日付けで、減給1か月の懲戒処分となりました。

 北海道釧路市の小学校の男性教師(61)は2024年5月、授業中に教室を飛び出した低学年の男子児童2人を教室に連れ戻しましたが、その後も児童が教室内を走ったことで感情的になり、右の平手でそれぞれの児童の頭を1回叩きました。

 児童にけがはありません。

 北海道教育委員会によりますと男性教師は、当時「いいかげんにしなさい」などと叱りましたが、児童がいうことを聞かなかったため叩いたということです。

UHB 北海道文化放送 2025-03-11
https://news.yahoo.co.jp/articles/55e6384b9ffa86467d87d26bb0b42a68523f8337


(出典 pbs.twimg.com)

(出典 【北海道】授業中に教室を飛び出し走り回る男子児童2人の頭を叩いた小学校教師(61)が懲戒処分 [おっさん友の会★])

学校教育の現場では、指導の難しさが年々増しています。授業中に危険な行為を止めようとしたとはいえ、頭を叩く行為が懲戒処分に繋がる時代。教師の指導権と体罰の線引きがますます曖昧になっており、現場の対応に悩む教師が増えているのではないでしょうか。今後、教育現場に求められる指導の在り方に注目が集まりそうです。

8 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:07:47.88 ID:PAaz5VpI0
>>1
> 児童が教室内を走ったことで感情的になり、右の平手でそれぞれの児童の頭を1回叩きました。

何の問題があるというのだ。

16 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2025/03/11(火) 22:08:46.44 ID:H65RcYM90
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ いちいちうるせーぞ
 へノ   ノ   腐れガキの腐れ親はちゃんと教育しとけや
   ω ノ
     >

20 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:09:36.11 ID:kepb4kv70
>>1
木刀で殴られてた世代から見るとビックリ

51 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:16:42.04 ID:HDfhG0+h0
>>1
教師なら仕方ない。
叱ってくれる人がいないのだもの。

5 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:07:38.64 ID:PxsadbAR0
昔なら親が謝るケース

6 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:07:40.89 ID:BH4bbHMq0
頭を叩くべきかどうかを論点にするのが*
そもそも韓国の学校では騒ぐ子供などいない

23 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:10:36.73 ID:ApKPqSaO0
>>6
クラスメイトの女の子強*してて忙しいもんな

9 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:07:49.67 ID:A4SfGQNd0
止められずに事故っても先生のせいw

12 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:08:08.65 ID:mqzbkrzm0
こんなの親が先生にお礼言う話じゃないのか

13 警備員[Lv.42][苗] :2025/03/11(火) 22:08:11.11 ID:ONwuZVCo0
これ駄目なのか…

22 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:10:27.03 ID:LTcJXZjg0
もしかして還暦過ぎてヒラで低学年の担任持ってるのか
正直やってらんないだろうなあ…

42 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:14:18.86 ID:Wn4ckodi0
>>22
小学校の教員足りなさすぎて、定年退職した校長経験者ですら特任で教員やらなきゃならない

北海道の小学校の教員採用試験の倍率、2024年は1.2倍なのよ

33 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:12:32.23 ID:5w/ncS550
頭の足りないあうあうあー生徒はどう扱えばいいのかね

40 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:13:37.04 ID:A4SfGQNd0
>>33
支援級に行くよう促すしかなくね?
それでも親のゴリ押しで普通級にいるかもしれんけど

35 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:12:54.81 ID:8Pfph3ZD0
これじゃ誰も教師になりたがらねーわ。
アホなガキは殴られなきゃわからねーだろ。

41 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:13:49.72 ID:1qTm+Y0G0
放置しておいて親を呼び出せば良かったのか?

44 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:14:47.61 ID:A4SfGQNd0
>>41
親は仕事があるから来れないよ

48 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:16:17.06 ID:1qTm+Y0G0
>>44
じゃ親の承諾得て放置でいいか
こんなの構ってたら授業が進まんわ
他の生徒が割を食う

43 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:14:25.90 ID:ll1572Ws0
こんなことやってたら教師おらんくなるで

50 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:16:28.75 ID:jEDHt6xZ0
何が正解何だこれ
親に事実を伝えて特別支援学校を勧めるとか?

53 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:16:54.40 ID:+lX1NlL40
61って嘱託?今は65が定年か

60 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:17:47.72 ID:1qTm+Y0G0
>>53
60歳が定年で65歳まで再雇用じゃないか

55 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:17:21.35 ID:rh7XlQjw0
良い先生じゃんね。親は感謝すべきだろう。